2023.5.3【レポート】牧之原台地の新茶ライド
2023.5.3【レポート】牧之原台地の新茶ライド

2023.5.3【レポート】牧之原台地の新茶ライド

「牧之原台地の新茶ライド」を開催しました!

新茶シーズンの終わりに差し掛かるタイミングで、世界最長の木造橋と言われている蓬莱橋を横断してから、工場からお茶の香りに包まれた牧之原台地に到着。今回のライドのメニューにはお茶積み体験と工場見学を予定していたので、まさにお茶を五感で楽しむライドでした。進むに連れて日が低くなり、夕日を浴びながら水張りしたてのせんがまちの棚田、そして旧東海道の石畳、金谷宿と島田宿を巡ってから帰りました。

今回のライドでは、アシスタントガイド2名の実習を兼ねていました。私個人としての主催としては、今回で最後になります。次回からの日帰りライドはCyclingFriendsの事業として行わせて頂き、開催回数の増加と訪問範囲の拡大を図っていきますので、引き続きご参加をお待ちしております!