2022.9.19 【開催!】駿東の稲穂ライド
2022.9.19 【開催!】駿東の稲穂ライド

2022.9.19 【開催!】駿東の稲穂ライド

誠に残念ではありますが、台風直撃に伴い、今回は中止をさせて頂くこととなりました。

短縮も検討しておりましたが、交通網など麻痺する可能性があること、当日キャンセルが複数発生した場合に飲食店にご迷惑をかける可能性があること、そして参加者の安全を確保しきれない可能性があることを踏まえ、今回の判断に至りました。
初めての中止は残念でなりませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

次回は10月30日、富士山の早い紅葉を楽しむライドイベントを計画しております。次回は、初めての試みとして中級者向けに設計しておりますが、11月早々にも初級者向けの紅葉ライドを考えております。

9月19日(月・祝)に「駿東の稲穂ライド」を開催します!

自転車コミュニティーの拡大を目的として、静岡県東部エリア発着の定期的なグループライドを無料で開催しております。季節に合わせて、魅力の詰まったコースを選定し、地域ならではの景色、食や文化を楽しむコンセプトです。

夏が終わり、涼しくなった富士山地域。山梨側の高原は寒いため、お米も蕎麦が昔からの主食だったといわれていますが、静岡側の駿東地域は富士山麓が一面の田んぼに満ちており、地元名産品の「コシヒカリ」は知名度が全国に及んでいます。

9月といえば、稲刈りの時期。その直前まで、稲穂が黄金色に染まり、地域全体が金色に染まる美しい光景が見られます。駿東地域、そして日本全国で引き継がれてきた「米生産」の伝統に潜り込む一日になりそうです!

【集合場所】 パレット御殿場駐車場

/!\ 公園利用者の邪魔にならないよう、できるだけ駐車場の奥をご利用頂くようお願いいたします。

【時間】
集合:午前8:30〜9:00
出発:午前9:00

【持ち物】
◉ 自転車(ママチャリ、ロードバイク、クロスバイク、 電動自転車、e-バイク、マウンテンバイクなど)    
◉ ヘルメット(!必ず着用して頂きます)
◉ マスク
◉ 水分補給

/!\ 今回のライドは、数百メートルのグラベル区間が2ヶ所あります。特別な装備をする必要はありませんが、雨天の場合、機材が汚れることがあります。予めご了承ください。

【参加規約】

【エントリー】
参加料:無料
定員:14名
締め切り:9月15日(木)20:00
※ 参加者が複数名の場合、人数分の記入をお願い致します。

定員に達したため、エントリーが終了しました!
次回、お待ちしております!