2022.3.27 【開催!】花見ライド
集合場所:芝川図書館(km 0)
長門山本成寺 (km 1.5)
富士川渓谷 (km 5)
万沢の農道 (km 7)
なかや(昼食休憩、km 9)
上稲子の棚田(km 16)
祥禅寺(km 25)
稲瀬川の400本桜(km 27)
どりーむ101(軽食休憩、km 28)
稲瀬川の400本桜(km 31)
3月27日(日)に「花見ライド」を開催致します!
自転車コミュニティーの拡大を目的として、静岡県東部エリア発着の定期的なグループライドを無料で開催しております。季節に合わせて、魅力の詰まったコースを選定し、地域ならではの景色、食や文化を楽しむコンセプトです。
今月のライドは、花見をテーマとして、静岡県と山梨県の県境を行き来する「花見ライド」を行います!後半は、稲瀬川に並んでいる400本の桜の木を西岸からも東岸からも満喫するところが本ライドのクライマックスになると思いますが、その前には富士川沿いの旧道を経由して、稲子川の桜と上稲子の棚田まで富士宮市の稲子地区を走る予定です。また、芝川の長門山本成寺や、稲瀬の祥禅寺など、コース沿いには素敵なお寺もあり、いずれもこの時期は綺麗なお花が咲いています。
食に関しましては、前半は山梨県南部町の万沢地区にある「なかや」で一度休憩します。そして、後半の稲瀬川沿いにある「どりーむ」101で野外の軽食を予定しています。桜に囲まれる、とても素敵な場所です。
【集合場所】 芝川図書館
【時間】
集合:午前10:00〜10:30
出発:午前10:30
【持ち物】
◉ 自転車(ママチャリ、ロードバイク、クロスバイク、 電動自転車、e-バイク、マウンテンバイクなど)
◉ ヘルメット(!必ず着用して頂きます)
◉ マスク
【参加規約】
- 私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意します。感染症、傷病、事故、紛失等に対し、リスクや損失を理解したうえで自己責任において本イベントに参加します。
- 私は、主催者が設けたすべての規約、規則、指示に従い、本イベント及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、事故が主催者に起因した場合を除き、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
- 私は、本イベント参加前に、使用する自転車が安全に走行ができるよう自己責任において整備および検車して参加します。
- 私は、本イベント開催中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
- 私は、本イベントにおいて、保険の加入を参加者の責任としていることを理解し、必要に応じて自ら加入を検討します。
- 私は、本イベント及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具(自転車・付属品含む)に対し、一切の責任を持ちイベント主催者及び他参加者、一般者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。
- 私は、本イベントに関する放送、ウェブサイト、印刷物、SNSや、次イベント以降の広告等によって、私の名前、写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
- 私が本イベントへ登録した参加情報の記載事項は、全て真正です。
- 私は、本イベントで主催者及び関係団体が取得した個人情報が、参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、関連情報の通知、次イベントの案内、確認連絡等に利用される事を承諾します。
- 私の家族・親族及び保護者(参加者が未成年の場合)が、本イベントへの参加と本規約について承諾しています。
- 私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て参加します。
【エントリー】
参加料:無料
定員:15名
締め切り:3月24日(木)20:00
※ 参加者が複数名の場合、人数分の記入をお願い致します。
定員に達したため、エントリーを終了させて頂きました。次回のご参加をお待ちしております!